コンビニバイトの取説

コンビニバイトをしたい大学生、高校生を対象に、バイトに関する情報を全て解説

VOBの評判口コミ|詐欺の可能性ゼロの治験バイト

高い報酬額の治験バイトですが、その反面不安も多いでしょう。そんな治験バイトで業界最大級の規模と実績を誇るのがVOB(ボランティアバンク)です。

この記事では、VOBの評判口コミと詐欺の可能性に関してご紹介します。

VOBの利用を考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

VOBの評判口コミ|詐欺の可能性ゼロの治験バイト

 

結論から述べると、VOBの評判口コミは良く、詐欺の可能性がゼロの治験専門サイトです。

以下、詐欺ではない証拠をご覧ください。

1.公式サイトで情報料、登録料を取らないと公言している

詐欺行為をする治験のサイトの特徴として「情報料」「登録料」の徴収があります。

こうした料金を取る治験サイトは詐欺なのですが、こうした「詐欺行為をしない」と公式サイトで宣言しているので下記の引用をご覧ください。

 登録詐欺にご注意! 新薬アルバイト、治験バイト、高収入アルバイト、高額アルバイト、新薬モニター、治験アルバイト、など、と説明をしているサイトは、詳細情報をお送りするという名目で、登録料2,000円から3,000円程度を徴収し、登録詐欺の可能性が高いと思われます。

当サイトでは、登録者、治験参加希望者から、情報料、登録料などという名目の費用を一切徴収しておりません。

引用:登録詐欺にご注意!VOB

ご覧のように、VOB公式サイトで登録詐欺の注意喚起を行うとともに、詐欺行為をしていないと述べているので安心して利用して問題ないと言えます。

2.実際に利用した方の評判口コミ

【ロールパンモニター かず様 40代】

 1回目の治験は、「ロールパンモニター」でした。 血圧を下げる作用のある油を含んだロールパンを毎日食べるというものです。 更にパンだけではなく、おかずも3食つくというもので、とてもバランスの良い食事になりました。

これらの食材は、クール宅急便にて繁茂に配達され、常に新鮮で安全なものが提供されました。 残念ながら、血圧の値には変動がありませんでしたが、とても有意義な治験参加となりました。

2回目は所定の期間をおいて、降圧剤服用の治験に参加しました。治験期間は1年以上になり、月に1回の通院というものでしたが、医療機関の方々もとても親切で、最終日には、感謝の気持ちでこみあげてくるものを感じました。 機会があったらまた参加したいです。

引用:治験の体験談

 

【2泊3日+通院10日の治験 ジャマイカ様 30代】

 初めて参加しました。 2泊3日+通院10日の治験でした。 約1カ月かかる治験でその間薬との相互作用のためカフェイン(コーヒー、お茶、チョコなど)、お酒、煙草、グレープフルーツは禁止事項でした。 この時点で飲めるものがほとんどなくなってしまいました。 カフェで一休みする時も飲めるものがオレンジジュースやトマトジュース、ミルクなどしかなくなりちょっとつらかったです。

また、検査を何度もするため採血が多くて大変でした。(39回やりました。) 内容は採血だけのために時間を取られることもなかったです。

スタッフの方が非常によくしてくれたので、不安はなかったです。 少しでも体調が悪くなるとすごく心配してくれて医師を呼んできてくれたりしてました。 日常生活で少し我慢しないといけませんが、全体的には非常に安心して行える内容だったのでよかったです。 機会があればまた参加したいと思います。

引用:治験の体験談

 

【治験への不安が吹き飛びました ねこ様 30代】

どんなことをするのかな、痛いのかな、参加者はどんな人だろう いろいろな不安はありましたが、 VOBスタッフ、ドクターの方々の丁寧な対応でそれも吹き飛びました。

苦痛な検査もほとんどありませんでした。 むしろ、普段なら絶対にお目にかかれないようなめずらしい検査機器に出会えるのでこれもまた良い経験なのかもしれません。治験を終えた今は「またぜひ参加したいな」という気持ちです。

引用:治験の体験談

3.VOBの6つの安心

  1. 特許取得
  2. 会員数50万人以上
  3. Pマーク取得
  4. メディア掲載多数
  5. 圧倒的な医療機関
  6. コールセンター完備

中でも、圧倒的な医療機関数があることで希望する案件が見つかりやすいメリットがあります。

治験サイトの中には、年齢制限が書けられている案件も多く、20代が受けられない治験バイトもあります。しかし、これだけの医療機関と提携していることでシフトや条件などに見合った案件を探すことができます。

実際問題として「VOB」の求人数は100件を超えており、時間を見つけて治験バイトをしやすいと言えるでしょ。

4.キティちゃんがイメージキャラクター

 

怖いイメージがある治験バイトですが、こうしたイメージを払拭するためにキティちゃんをイメージキャラクターとして認定しています。

キティちゃんが治験バイトのイメージキャラクターになっていることからわかるように、安心安全な治験サイトだと言えます。

また、治験のイメージをVOBから変えていきたいという現れだとも取れるでしょう。

VOB」の詳細は下記のリンクから見ることができます。

ローソンのバイトはシフト制?固定制?時間と融通についても解説【自由】

全国的に展開されているコンビニチェーンの一つ「ローソン」でのバイトはシフト制、勤務時間固定制どちらなのでしょうか。

今回はその詳細に加えて勤務時間や働き方の融通が利くかどうかについても解説していきます。

ローソンのバイトはシフト制?固定制?【自由】

ローソンはシフト制の店舗もあれば勤務時間固定制の店舗も存在します。そのため、明確にどちらかであるとは言い切れません。

一応、傾向としてシフト制の店舗は

  • オーナーが運営するフランチャイズ店舗で規律が緩め
  • スタッフの数に余裕が無い、もしくはスタッフに予算を割いていないケースがある

というような特徴を持ちます。

一方、勤務時間固定性の店舗は

  • ローソン本部が運営する直営店、もしくは本部方針を尊守するオーナーが運営する店舗
  • スタッフの数に余裕がある、もしくはスタッフに十分な予算を割いている

というような特徴が見られます。何故このような違いがあるのでしょうか。

このケースの場合、直営店は本部からの指示がダイレクトに適用されている店舗である、というのがポイント。直営店はその他のお店の"お手本"になるように管理されているのでオーナー店に起こりやすい、お店都合による勤務時間帯の変動が殆ど無いのです。

ただ、ローソンは全体的の店舗数から見ればオーナーが運営する店舗の方が多いので基本的にシフト制だという認識を持っておいた方が良いかもしれません。

ローソンバイトでのシフトの時間帯について

ローソンバイトの勤務時間帯は早朝・朝〜昼・昼〜夕方・夕方〜夜・深夜〜早朝という風に区分されているケースが多いです。

具体的なシフト時間例は下記のようになります、なお全ての店舗がこの時間通りの構成になっている訳ではありません。

  • 午前6時〜午前9時
  • 午前9時〜午後13時
  • 午後13時〜午後17時
  • 午後17時〜午後22時(午後23時)
  • 午後22時(午後23時)〜翌午前6時

この内、早朝と深夜は時給が日中の勤務より高い傾向にあります。

もちろんその分時間帯によって忙しい、忙しくないの差があるので気をつけましょう。

ローソンのバイトのシフトは融通が利く?利かない?

ローソンバイトでシフト融通が利くかどうかは店舗の方針や従業員の数によって変わります。ですので一概には言い切れません。

ただ、時間固定性の店舗の場合は、他の従業員との兼ね合いを考えるとコロコロ勤務時間を変えるという行動が取り辛いかもしれませんね。

 

人員の余裕がありなおかつ正当な理由があったとしても、急な休みを頻繁に取る行為は自身の評価を下げる要因になります。

シフト変更がある場合は早い段階で責任者の方に相談してみてください。

まとめ

ローソンではシフト制、時間固定性それぞれの店舗が存在します。そのためどちらかの勤務形態であると言い切ることはできません。

一応シフト制の傾向が強い、オーナーが運営するフランチャイズ店舗が全店舗数の中で6割以上を占めているので、バイト応募する時はそのことを考慮しておくと良いでしょう。

シフトの融通は早い段階で申し出ていれば許容されることもありますが、直前になって申し出るのは緊急時以外だとマナー違反になり得るので気をつけてください。

セブンイレブンのバイト面接にあなたが落ちる4つの理由【落ちた】

セブンイレブン」のアルバイトは募集数が多いため、採用率も高いと思いがちですが実は面接で落ちるケースも少なからず存在します。

一体どんな理由で面接に落とされるのか、今回は実際に落とされた人からアンケートを取りその理由について詳しくまとめてみました。

セブンイレブンのバイト面接にあなたが落ちる4つの理由

  1. 清潔感が無い、愛想が足りない
  2. 仕事を安心して任せられないイメージがある
  3. シフトが店側の希望と一致しない、短期間で辞めそうな雰囲気がある
  4. 店舗側の都合に合わない

セブンイレブンのバイト面接に落ちる理由は大きく分けると4つに分類されます。 それぞれの理由と詳細を個別にまとめたのでこの機会に確認してみてください。

理由1.清潔感が無い、愛想が足りない

面接時に以下のような傾向が見られる場合、アルバイトに適さないと判断され落とされる可能性があります。

  • 身だしなみが常識に沿っていない
  • 表情が暗い
  • 受け答えができない
  • 声が聞こえづらい

コンビニバイトというと敷居が低そうですが、れきっとした接客業であることを面接時には意識しなければいけません。

笑顔が少なかったりハキハキした返事が行えなかったり、不潔なイメージがある人物はクレームの元になりやすいので店側としても雇いづらい傾向にあります。

また、面接時敬語が使えなくてもマイナス評価になりやすいです。リラックスして面接に臨むのは良いことですが空気に流されて砕けすぎた態度を取らないようにしてください。

理由2.仕事を安心して任せられないイメージがある

セブンイレブンのバイト面接時、次のような傾向が見られた場合は仕事を任せることに対して雇い主が不安を覚えるかもしれません。

  • 不真面目な印象がある
  • のんびりしすぎてルーズな印象がある

コンビニバイトは勤務中行うべき作業が沢山有るため、テキパキ物事を進められる人物が従業員として求められます。

受け答えが頼りなかったり、仕事に対する不安を感じさせる印象が強ければ採用を見送られてしまうこともあるでしょう。

理由3.シフトが店側の希望と一致しない、短期間で辞めそうな雰囲気がある

自身に非が無くても次のような傾向が見られた場合採用されない可能性が高くなります。

  • 希望シフトが店側の都合と一致しない
  • 短期間の勤務になりそうな雰囲気がある
  • 過去に仕事を多数辞めている

これまでの2項目で問題が無くとも希望シフトが合わなければ面接で落とされる可能性は高くなります。特に休日に入れるかどうかは採用の分かれ目となるケースが多いので、店側の希望に合わせられる場合はそのことを積極的にアピールしましょう。

なお嘘を伝えて採用されたとしても、最終的には雇い主に迷惑をかけることになるためシフトに入れる時間帯、曜日は正直に伝えてください。

また、勤務する期間が短そうな人も面接で落とされやすいです。仕事をこれまでに何回も辞めている人は特にそのイメージが強くなりやすいので、そういった方は面接担当者が安心できそうな意気込みや勤務理由を予め用意しておきましょう。

理由4.店舗側の都合に合わない

全ての条件が店側の希望と一致しても店側に次のような事情がある場合は採用を見送られることがあります。

  • 採用人数が既に達してしまった
  • 特定の性別、年齢層のみ募集していた

上記のような事情の場合は運が悪かったと割り切るしかありません。(※女性活躍中、シニア活躍中等の文面が記載されている求人は特定層の募集になりやすいので要注意)

募集条件に不安がある時は、事前に問い合わせておくのも良いでしょう。

 

ちなみにセブンイレブンの求人はwebからでも応募できます。メールで自身の事柄や希望シフトを伝えることになるので、その際は以下の文面を参考にしてみてください。

●web応募で希望動機や希望シフトを伝える際の文面例

はじめまして、今回応募させて頂きました〇〇〇〇と申します。(※氏名、年齢、性別は忘れず記入しましょう)

私が貴店に応募したのは給与が他店よりも高く、自宅から通いやすい立地に店舗があったため、勤務しやすいと感じたからです。

また、私自身セブンイレブンを良く利用しているので、親しみのあるセブンイレブンの運営に携わりたいという思いもあります。

 

私の希望時間帯、曜日ですが月曜日、木曜日、土曜日の午前6時から午前9時までの勤務を希望したいです。

この条件がお店側の都合と合うようでしたら、お手数かけますが再度折り返し連絡を頂ければ幸いでございます。

生活の事情で電話に対応できるのは午後5時から午後10時の間になりますが、よろしくお願い致します。

〇〇〇〇(自身の氏名)

まとめ

セブンイレブンのバイト面接で落ちる理由についてまとめてみましたが参考になりましたでしょうか。

バイト募集が頻繁に行われている所で面接を受けたとしても今回解説したような、面接で落とされる理由に触れている場合は採用の可能性が低くなります。

採用率を上げるためにも面接の際はこのページの内容を頭に入れて注意すべき点を確認しておきましょう。

セブンイレブンのバイトはシフト制?固定制?時間と融通についても解説

セブンイレブン」のアルバイトを考える人にとって気になるのがバイトがシフト制なのか、それとも時間固定制なのかということ。

ストレスの無い勤務を続けていくには知っておきたい事柄だと言えますが、あまりその詳細は知られていません。

そこで今回はセブンイレブンのバイトがシフト制か、時間固定性なのか、そして時間の融通が利きやすいかどうかについて調べてみました。

セブンイレブンのバイトはシフト制?固定制?

セブンイレブンの規則ではシフト制、時間固定制、どちらにも明確に決められていません。ただし、店舗の経営スタイルによってそのどちらかになる可能性があります。

ちなみにセブンイレブンの経営スタイルは次の2通りに分かれるのでこの機会に覚えておきましょう。

それぞれの詳しい詳細は次の通りです。

セブンイレブン本部が運営する直営店

セブンイレブン本部から派遣されたスタッフが本部の方針そのままに経営しているタイプがこちらです。

直営店は下記のオーナー運営店舗の"お手本"にならなければいけないため、企画やイベント、店内管理の徹底はもちろんバイト従業員の時間管理までも規則正しく行っています。

その関係から勤務する時間がまちまちだったりすることが無く、時間固定制の勤務になりやすいです。また、人員予算に余裕があるので人手不足による1人シフトも滅多にありません。

直営店は全店舗の中に2〜3割しか存在しないため狙って勤務しづらいです。

●オーナーが運営するFC店

セブンイレブンと提携を結んだオーナーの運営する店舗がこちら。本部からの方針には沿うものの、基本的な人員配置やシフト配分がオーナーや店長の考えで決定されるのが特徴です。

特にスタッフへの予算は上記の直営店と違いが出やすい部分であり、深夜の一人勤務、急なバイト休みによる人員不足という事態もこちらの店舗では招く可能性があります。そういった関係でオーナー運営の店舗はシフト勤務がメインとなりやすいです。

一見勤務時間が安定しないことはデメリットに見えるかもしれません。ですがその分店の規律が緩くなっていることもあるため、人によっては働きやすい印象を持つこともあるでしょう。

セブンイレブンバイトでのシフトの時間帯は?

セブンイレブンバイトのシフト時間を大まかに分けると下記のような形になります。

  • 朝のみ
  • 朝〜昼
  • 昼〜夕方
  • 夕方〜夜
  • 夜〜早朝

今回はそれぞれの時間帯の特徴に以降にまとめましたので確認してみてください。

なお、時間配分はほんの一例なので全ての店舗が同じであるとは限りません。

●朝のみ(6:00-9:00)

  • 会社や学校に向かう人が多く利用する時間帯で忙しくなりやすい
  • 時給は日中の勤務に比べると多少高め
  • 時間の都合上、学校に行く前の大学生等がバイトしやすい

●朝〜昼(9:00-13:00)

  • 午前中は客足が落ち着きやすいが、その分清掃等行うことが増える
  • お昼時は朝に負けない忙しさが発生する
  • 子供を学校に送った後の主婦等がバイトしやすい時間帯である

●昼〜夕方(13:00-17:00)

  • 遅い時間になるにつれて帰路に向かう学生や会社員等が来店するので忙しくなりやすい
  • 季節によってはホットスナックやおでん類が売れる時間帯になる

●夕方〜夜(17:00-22:00)

  • 時間帯の関係から学校終わりの学生が勤務しやすい
  • 繁華街に近い場所では酔っ払いやマナーの悪いお客さんが来店することも少なくない

●夜〜早朝(22:00-6:00)

  • 深夜は週末やイベント前でなければ比較的余裕が生まれやすい時間帯
  • お弁当類の廃棄、運ばれてくる雑誌や新聞の処理、商品チェック等があるので作業量が少ない訳ではない
  • 仕事を残したまま引き継ぐと翌日の業務に影響を出してしまうことがある

セブンイレブンバイトのシフトは融通が利く?利かない?

融通が利くかどうかは店舗によるとしか言えないのですが、前述した直営店よりはオーナーが運営する店舗の方が対応してくれる可能性は高いです。

ただどちらの店舗であってもシフト変更がある場合は代わってもらえそうなスタッフと事前相談しておく等、自ら行動した方が良い印象を得られるでしょう。

シフト表自体は2週間毎に提出するのが一般的です。何らかの事情があって休みを取りたい時は早い内に責任者と連絡を取りましょう。

まとめ

セブンイレブンのアルバイトがシフト制か固定性か、そして融通が利くのかどうかについて解説しましたが、参考になりましたでしょうか。

直営店とオーナーが運営するFC店では働き方が変わってくる可能性が高いので、シフト面で不安がある場合は面接前に問い合わせておくのが無難かもしれません。

今回解説したことを踏まえてセブンイレブンでのアルバイト生活をより有意義なものにしてください。

辛いバイトランキングTOP5|19%が着ぐるみの中の人と回答

この記事では"辛いバイトランキング"に焦点を当てて紹介していきます。

辛いバイトランキング作成にあたり、100名のバイト経験者に口コミアンケートを取りました。本当の意味での辛いバイトが知れると思いますよ。

辛いバイト、しんどいバイトランキングの調査概要について

【調査方法】ネットアンケート

【調査期間】2017年10月20日~23日

【調査対象】バイト経験者

【有効回答数】100

【男女比】男性35名:女性65名

【年齢分布】10代:1名、20代:28名、30代:41名、40代:21名、50代:6名、60代:3名

今回の調査では、バイト経験者100名を対象に、3日間のインターネット調査を実施しました。男女比は女性の方が多いため少し女性寄りの結果になっています。

質問内容は以下になります。

  1. 辛いバイトは下記の選択肢のうちどれですか?

[su_spoiler title="「バイトの選択肢」を見たい方はこちらをクリック" style="simple"]

  1. 焼肉屋
  2. 交通誘導警備員
  3. コンビニバイト(ブラックバイトランキングNo.1)
  4. 居酒屋チェーン店(モテるバイトランキングNo.4)
  5. 引っ越し(痩せるバイトランキングNo.1)
  6. 着ぐるみの中の人
  7. ファーストフード店(マック、牛丼屋など)
  8. 倉庫内作業、ピッキング
  9. パチンコ店
  10. コールセンター
  11. ガソリンスタンド
  12. 塾講師(ためになるバイトランキングNo.1)
  13. 派遣バイト
  14. バー(おしゃれなバイトかっこいいバイトランキングNo.1)

[/su_spoiler]

早速ですが、バイト経験者100名によるアンケート結果をみてみましょう。

結論:辛いバイト、しんどいバイトランキング1位は「着ぐるみの中の人」

  1. 着ぐるみの中の人(19票)
  2. 居酒屋チェーン店(13票)
  3. コールセンター(12票)
  4. 引っ越し(10票)
  5. 交通誘導警備員(10票)

今回集まったアンケートを元に辛いバイトランキングを作成した結果が上記になります。

1位が意外にも「着ぐるみの中の人」という結果になりました。バイト経験者からの口コミを見てみましょう。

1位:着ぐるみの中の人(19票)

辛いバイトである理由

40代 男性 aoritachikoさん

頼まれたのでデパートでクマの着ぐるみを着ましたが、春先だったのですが、サウナスーツ状態になってしまい、暑くて倒れそうになりました。

40代 男性 gonponyoさん

夏場のイベントで着ぐるみのバイトをしましたが、とにかく暑くて大変でした。じっとしているだけでも汗が吹き出すのに、動きも必要だったので辛かったです。あと、視界が狭いのでそれも辛かったです。

60代 女性 shigeko0102さん

炎天下公園で子供向け学習カタログチラシを配っていたら暑さで汗だくになり余りの酷さに人のいないところで汗をそっと拭こうと顔の被りをとった途端小学生に囃し立てられ逃げ帰った事があります。とにかく暑いです。

30代 女性 siosio722さん

学生時代短期アルバイトで着ぐるみの中に入りましたり 季節は春だったのですが、暑かったし、子供たちには殴られるし散々でした。

着ぐるみバイトの概要

どの方の口コミを見ても、「暑い」「汗だく」と書かれているのがわかります。そして、子供に殴られたり、熱中症にかかりそうになったりと本当に辛いバイトであるのがわかります。

加えて言うと、着ぐるみは基本的に「臭い」です。というのも、一度洗ってしまうと型崩れや乾くまでに時間がかかることから洗うことがほとんどありません。

そして、それを使いまわしていくため人の汗のにおいなどが蓄積して非常に変な臭いがします。とくに、夏場は入れ替わり違う人が利用するため本当に臭いです。

救いは日給9000円程度もらえる点でしょう。人によっては、やるだけ損なので他のバイトを探してみてください。

2位:居酒屋チェーン店(13票)

辛いバイトである理由

30代 男性 samurai1031さん

酔っ払いの客の相手をしなければいけないのが大変です。特に金曜の夜は客が多く大変なのに、酔っ払いの客に色々言われて、受け答えしないといけないのが嫌でした。

20代 女性 星七さん

自分が以前やっていましたが 大学生の新歓などに使われ、酒の飲み方も知らない人たちが調子に乗ってお酒を飲みお手洗いならまだしも卓やピッチャー、ジョッキの中に嘔吐されたりした

20代 女性 aya0707さん

料理の名前、お酒の名前が多過ぎて覚えきれませんでした。お客様の前に出すときテンパってメニューの名前が言えませんでした。目の角膜が弱いのでタバコの煙が目に入ってきてすぐ痛くなったりキツかったです。

30代 女性 Ryochin13さん

ドリンクメニューが多く、名前を覚えるだけならまだしも、味をすべて把握して答えられるようにするのは大変でした。

居酒屋チェーン店の概要

口コミにもあるように、とにかく覚えることが多いのがチェーン店の特徴です。

業務内容はシステム化されているので、覚えれば困ることなく回せますが、ドリンクの種類やメニューの豊富さを強みとしているお店が多く、慣れるのに時間がかかります。

また、酔っ払いの世話や後始末は想像以上に精神的にきます。汚物を掃除するわけですから気持ちがいいものではありません。

一つ嬉しい点は、とにかく出会いが多く他大学の女の子や男の子と知り合えることでしょう。それを除けばストレスが多いバイトだと言えます。

3位:コールセンター(12票)

辛いバイトである理由

30代 男性 タスクマニアさん

理不尽なクレームの電話で延々と3時間程度罵られ、ストレスがとんでもないことになった。

50代 女性 讃岐のそらさん

コールセンターにかかってくる苦情の電話は、お客様にすれば怒鳴ったところで気にするまわりの目もなく、本当に言いたい放題です。ただただ、怒りの嵐が収まるのを待つしかありません。

40代 女性 kazupetさん

コールセンターで働いていたのですが、電話口だからか、ひどいことを言われることもあり、それでも丁寧な対応をしなければいけなかったため。

20代 女性 nami07310627さん

クレームも言う方もいらっしゃったので、ストレス発散の苦手な私からするととても辛かったです。

コールセンターの概要

上記にあるように、クレーム対応が最もストレスを抱える業務です。

相手は人の目を気にすることなく、クレームをつけてきます。抑止力となる人の目がないことで予想外の嫌味を言われたりすることもあるでしょう。

傾向としては、高齢者のクレームが多く、インターネットを利用できない層が電話で全てを解決しようとするのが伺えます。

時給が高く、環境のいい中で仕事が出来るのは有り難いですが、ストレス耐性が弱い人にはおすすめできないバイトです。

4位:引っ越し(10票)

辛いバイトである理由

40代 男性 skipskip55さん

予定より人数が足りなく、且つ数も多く入っていた為、急いで運んでたら腰を痛めてしまいました。

20代 男性 Tokmei1さん

紹介でやりました。 重い物を運んだりして全身筋肉痛、腰を痛めました。 後は運ぶ物を傷付けたりしないよう神経も使い精神的にも疲弊しました。

30代 男性 hijihiji81さん

休憩もなくひたすら重たい荷物を運び、仕事で初めて倒れそうになりました。

40代 男性 Shigemoさん

体力的にキツイ仕事でしたが、人間関係でも辛い思いをしました。少しでもモタモタしていると、怒鳴られたのでビクビクしながら作業をしていました。

引っ越しバイトの概要

4位にランクインしたのが引っ越しバイトです。

アンケートが男性寄りになっていたら、おそらく一位に入っていたと思います。それでも口コミを見てみると、「怪我をした」や「怒鳴られた」などきつい一面が見れます。

職場はガチガチの体育会系であり、怪我は自己責任になることがあります。その点を考慮すると、進んでやりたいと思えないバイトでしょう。

日給1万円を超えるのがざらなので、今すぐお金が必要な人にはいいバイトかもしれません。

同率4位:交通誘導警備員(10票)

辛いバイトである理由

60代 男性 rsg62314さん

基本的に同じ場所に長時間立っていなければなりません。一度雪の降る日に交差点角に立っていたことがあります。冗談ではなく、死にそうでした。

30代 男性 lcptn15さん

時間が不規則である仕事は、とにかく体を壊します。季節の変わり目には、よく風邪をひいていました。

交通誘導警備員の概要

同率4位に交通誘導警備員がランクインしました。

やはり長時間同じ場所に居続ける点と下手すると、交通事故に繋がる点を考慮すると、精神的にきついと言わざるを得ないでしょう。

寒い日には、一日中交差点にいると風邪をひきますし、継続的に行えるバイトではないです。

同率4位:倉庫内作業、ピッキング(10票)

辛いバイトである理由

40代 女性 dearest4114さん

ヤマザキパンの倉庫でベルトコンベアで流れてくる商品を検品、梱包などをするバイトを一日だけしました。 ベルトコンベアの早さについていけず、何をしてもしんどかったです。

50代 男性 ムーミンポコさん

某ホームセンターの物流倉庫でピッキングを中心とした業務に従事。取り扱う品物の重量もですが、埃っぽく暑苦しい環境で辛かった。

7位:パチンコ店(9票)

辛いバイトである理由

30代 女性 yuka198034さん

重いものを持ったりずっと立ちっぱなしだったり、たまに変なお客が来て 八つ当たりをされたことがつらかったです。

30代 男性 t0bpdncさん

パチンコ店でバイトした事があります。 箱に入ったパチンコの玉を持ち上げる作業がとても辛く、腰が悪くなりました。 こぼしたらお客様に怒られてしまうので肉体的にも精神的にも辛い体験でした。

8位:ファーストフード店(6票)

辛いバイトである理由

30代 男性 shinto88さん

時給が安い割に業務量が多く、休憩時間も休むことができないからです。日によっては、トイレも行く時間がないことも不満でした。

30代 女性 yone23さん

マクドナルドで働いていたことがありました。飲食店はお腹がすいてからお客様がいらっしゃるので何かトラブルがあると怒られる率が高いと感じます。

9位:コンビニバイト(5票)

辛いバイトである理由

30代 男性 chico89915さん

忙しいわりに自給が低い、夜は酔っ払いなどのお客様で対応が大変でした(女性なので)

20代 女性 e1w9さん

はじめて働いたコンビニのオーナーがキツイ性格の人で、従業員をいじめてはやめさせてばかりいたからです。

10位:焼肉屋(4票)

辛いバイトである理由

30代 男性 yy0205loveさん

現在正社員で企業に勤めているのですが、1年後に結婚式を控えていた為その資金を貯める目的でバイトをしました。辛かった事は炭火焼肉店だったので、灼熱の炭火との戦いで火傷の連続でした。

30代 女性 Shionmayさん

特に週末は皿洗いをしても減らず、増える一方で、肉の臭いは体につきまとい、大変でした。

ゆるいバイト先ランキングTOP5【高校生・大学生必見】

この記事では"ゆるいバイトランキング"に焦点を当てて紹介していきます。

ゆるいバイトランキング作成にあたり、100名のバイト経験者に口コミアンケートを取りました。

ゆるいバイト先ランキングの調査について【高校生・大学生必見】

【調査方法】ネットアンケート

【調査期間】2018年8月1日~4日

【調査対象】バイト経験者

【有効回答数】100

【男女比】男性47名:女性53名

【年齢分布】20代:37名、30代:43名、40代:18名、50代:2名

今回の調査では、バイト経験者100名を対象に、4日間のインターネット調査を実施しました。

質問内容は以下になります。

  1. ゆるいバイトは下記の選択肢のうちどれですか?

[su_spoiler title="「ゆるいバイトの選択肢」を見たい方はこちらをクリック" style="simple"]

  1. 塾講師のバイト(ためになるバイトランキングNo.1)
  2. 治験のバイト
  3. 映画館のバイト
  4. リゾートバイト
  5. カフェバイト
  6. 居酒屋バイト(出会いのあるバイトNo.1)
  7. コールセンターバイト(すぐに稼げるバイトランキングNo.1)
  8. アミューズメントスタッフ(ゲーセン、アスレチックなど)
  9. コンサート、イベントスタッフ
  10. アパレル関連
  11. ファストフード関連
  12. 遊園地(テーマパーク)のスタッフ
  13. 事務スタッフ
  14. ブライダルスタッフ
  15. 漫画喫茶
  16. 倉庫スタッフ
  17. アンケートモニター
  18. バー(モテるバイトランキングNo.1)、(おしゃれなバイトかっこいいバイトランキングNo.1)
  19. デバッカー・ゲームテスター
  20. 試験監督(ホワイトバイトランキングNo.1)
  21. 有給インターン
  22. ガソリンスタンド
  23. コンビニ(ブラックバイトランキングNo.1)
  24. ホテル
  25. 水商売(キャバクラ、ガールズバー)
  26. 家庭教師
  27. 予備校のチューター
  28. 100円ショップ
  29. 引っ越しバイト
  30. 本屋
  31. 警備員
  32. 交通量調査
  33. パチンコ店

[/su_spoiler]

早速ですが、バイト経験者100名によるアンケート結果をみてみましょう。

結論:ゆるいバイト先ランキング1位は【派遣バイト】

順位 バイト名 理由
1位 派遣バイト 全てにおいてゆるい
2位 交通量調査 仕事内容がゆるい
3位 アンケートモニター 在宅でできる
4位 コンビニ 田舎・深夜で人が来ない
5位 コールセンター 規律・規則がゆるい

今回集まったアンケートを元にゆるいバイトランキングを作成した結果が上記になります。

1位は「派遣バイト」という結果になりました。バイト経験者からの口コミを見てみましょう。

1位:派遣バイト(13票)

ゆるいバイトである理由:シフト、業務内容など全て

30代 男性 saito23さん

派遣で、倉庫の在庫数を数える仕事をしました。短期ですし、倉庫内作業なので服装・髪色・規則はゆるく、多少髪色が明るくても注意されませんでした。

20代 男性 ikegamiさん

派遣のバイトを週に1ぐらいで入っていますが、ほとんどが日雇いなので別に仕事ができなくても別に怒られることはあまりありません

40代 女性 yuk isatoさん

イベントバイトを選びました。アイドルの物販に入りましたが、忙しいときは忙しいのですが、待機時間が多かったりしてゆるかったです。

20代 女性 藤寺さん

既卒での就職活動の一時の収入源としてイベントの際のチラシ配りをしていました。いつ休憩を取るのかを自分たちで決めることができました。

派遣バイトの概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★★★  ★★☆

全てにおいてゆるい「派遣バイト」が1位にランクインしました。

主な理由は、「シフトの自由さ」「仕事のでき」「髪型や規則」などがゆるい点です。短期バイトなので、シフトが自分で決められるだけでなく、仕事ができなくても責任者はそうした人をたくさん見てきているので注意する可能性も低いです。さらに、倉庫内作業などは髪型やネイルなどに関しても寛容だと言えます。

お金を継続的に稼ぐのには向いていませんが、長期休暇を利用して大金を稼ぎたい人にはおすすめです。

2位:交通量調査(11票)

ゆるいバイトである理由:

30代 男性 若年寄さん

交通量が少ない所なら、それほど忙しく数えなくて問題なく完了する事と、動かなくてもいいから

20代 男性 kageyamaさん

時間規定はあるなか、服装や髪型などの注意は特にない。ひたすらカウントすることに重きをおいてるという点以外はゆるいと思う。

20代 男性 yupokiさん

異常に暑い日や寒い日以外ならホントラク。座ってるだけだし。通行量がさほど無いとこだったのでちょっと居眠りもできた。

交通量調査の概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★★☆  ★★☆

仕事内容がゆるい「交通量調査」が2位にランクインしました。

「数を数えるだけ」「居眠りできた」「座ってるだけ」が主な理由です。髪型や服装も自由ですし、カウント数がある程度適当でもバイト代がもらえるのもゆるいと言われる理由となります。

ただ、夏と冬は体力的、精神的にきついので覚悟が必要です。

3位:アンケートモニター(10票)

ゆるいバイトである理由:

20代 女性 askantさん

ネット環境さえあれば所構わず出来るものもあるので、シフトに拘らず自分の都合に合わせられるからです。

20代 女性 satoubaさん

基本的に、とてもカンタンな作業ですむうえに、自宅でもどこでもできてしまうから

30代 女性 aki-koさん

自分の好きな時間に作業ができますし、なおかつ自宅でも可能なお仕事なので。

アンケートモニターの概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★☆☆  ★☆☆

在宅でできる「アンケートモニター」が3位にランクインしました。

在宅でできるアンケートモニターは、パソコンとネット環境さえあればできる副業になります。ポイントサイトに登録後、アンケートに答えるだけでポイント=お金がもらえる仕組みです。正直、大学生にはおすすめできないバイトですが、外で働きたくない人にはいい副業でしょう。

好きな時に働きたい人におすすめです。

4位:コンビニ(6票)

ゆるいバイトである理由:

20代 男性 sh689さん

田舎でやっていたが、夜はほとんど客が来なくて寝てても大丈夫だった。客が入ってきた時だけ起きたらよかったから

30代 男性 9airuasさん

深夜のコンビニバイトだったのですが、田舎ということもあり人が来店することが滅多になくいつも休憩室で携帯を弄ったりして待機していました。基本的なお仕事は外回りの清掃と品出しくらいでとてもゆるゆるでした。

30代 女性 kibayashiさん

店舗にもよると思いますが、わたしの働いていたコンビニはシフトは本当に自由で、出れる日だけ出れると出し、それ以外は休みでした。本当に自分のやりたい時間に稼げる。

コンビニの概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★☆☆  ★☆☆

田舎・深夜勤務がゆるい「コンビニ」が4位にランクインしました。

田舎はお客が元々いない上、深夜は誰にいなくなる時間帯が長く続きます。さらに、夜勤の業務内容もそこまで多くはないので、場所によってはゆるいバイトでしょう。

ただ、こればかりは立地によるので下見は必ずしましょう。

5位:コールセンター(6票)

ゆるいバイトである理由:

20代 女性 mayu39さん

派遣でコールセンターの勤務をしていた事がありますが、巻き髪、金髪、ピアス、ネイル、ミニスカの方が多くて…こんなに身なりが派手でも出来る仕事ってあるんだと思いました。

20代 女性 saitoukayoさん

座って出来る仕事だということと、お客さんと顔を合わせないで仕事が出来るからです。

30代 女性 msmcさん

コールセンターは接客する事がなく、相手が見えないので、話し方を感じ良くするようにとは言われましたが、服装や髪型はかなり自由でした。

コールセンターの概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★☆☆  ★☆☆

「コールセンター」が5位にランクインしました。

規律、規則の面でかなりゆるく、仕事さえできれば文句は言われないゆるいバイトです。お客さんにはどのような身なりであるかはわからないのも大きな要因でしょう。

クーラーのある部屋で働きたい女性におすすめです。

まとめ|ゆるいバイト【シフト】

  • 1位 派遣バイト(13票)
  • 2位 交通量調査(11票)
  • 3位 アンケートモニター(10票)
  • 4位 コンビニ(6票)
  • 5位 コールセンター(6票)

以上が「ゆるいバイト先ランキングTOP5」のまとめになります。

ぜひ、参考にしてみてください。

働きやすいバイトランキングTOP5【大学生・高校生必見】

この記事では"働きやすいバイトランキング"に焦点を当てて紹介していきます。

働きやすいバイトランキング作成にあたり、100名のバイト経験者に口コミアンケートを取りました。

働きやすいバイトランキングの調査について【高校生・大学生必見】

【調査方法】ネットアンケート

【調査期間】2018年8月1日~4日

【調査対象】バイト経験者

【有効回答数】100

【男女比】男性41名:女性59名

【年齢分布】20代:35名、30代:39名、40代:18名、50代:8名

今回の調査では、バイト経験者100名を対象に、4日間のインターネット調査を実施しました。

質問内容は以下になります。

  1. 働きやすいバイトは下記の選択肢のうちどれですか?

[su_spoiler title="「働きやすいバイトの選択肢」を見たい方はこちらをクリック" style="simple"]

  1. 塾講師のバイト(ためになるバイトランキングNo.1)
  2. 治験のバイト
  3. 映画館のバイト
  4. リゾートバイト
  5. カフェバイト
  6. 居酒屋バイト(出会いのあるバイトNo.1)、(忙しいバイトおすすめランキングNo.1)
  7. コールセンターバイト(すぐに稼げるバイトランキングNo.1)
  8. アミューズメントスタッフ(ゲーセン、アスレチックなど)
  9. コンサート、イベントスタッフ
  10. アパレル関連
  11. ファストフード関連
  12. 遊園地(テーマパーク)のスタッフ
  13. 事務スタッフ
  14. ブライダルスタッフ
  15. 漫画喫茶
  16. 倉庫スタッフ(ゆるいバイトランキングNo.1)
  17. アンケートモニター
  18. バー(モテるバイトランキングNo.1)、(おしゃれなバイトかっこいいバイトランキングNo.1)
  19. デバッカー・ゲームテスター
  20. 試験監督(ホワイトバイトランキングNo.1)、(暇なバイトランキングNo.1)
  21. 有給インターン
  22. ガソリンスタンド
  23. コンビニ(ブラックバイトランキングNo.1)
  24. ホテル
  25. 水商売(キャバクラ、ガールズバー)
  26. 家庭教師
  27. 予備校のチューター
  28. 100円ショップ
  29. 引っ越しバイト
  30. 本屋
  31. 警備員
  32. 交通量調査
  33. パチンコ店
  34. 靴屋
  35. 雑貨屋
  36. ホスト

[/su_spoiler]

早速ですが、バイト経験者100名によるアンケート結果をみてみましょう。

結論:働きやすいバイトランキング1位は【コンビニ】

順位 バイト名 理由
1位 コンビニ 特別な能力が必要ない
2位 試験監督 やることがない
3位 派遣バイト 人間関係が楽
4位 アンケートモニター 隙間時間に可能
5位 カフェ 客層がいい

今回集まったアンケートを元に働きやすいバイトランキングを作成した結果が上記になります。

1位は「コンビニ」という結果になりました。バイト経験者からの口コミを見てみましょう。

1位:コンビニ(16票)

働きやすいバイトである理由:

30代 男性 wakaminatoさん

特殊な資格や能力をあまり欲しないから。シフトなどの融通も割と効きやすいから。

20代 男性 satoshiさん

学生が、気楽に働きやすいと思いました。日頃から、コンビニには、行ってるので仕事内容も、だいたい分かってるから

30代 女性 sayaさん

求人募集が多数あり、働き口に困らない。また、難しい知識を必要としない為、未経験のバイトでも働ける為。

20代 女性 ya-mamaさん

どこにでもあるし、シフト制で希望を出せば時間の融通がきく所があるからです。

コンビニの概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★★☆  ★★☆

「コンビニ」が1位にランクインしました。

主な理由は、「特別な資格がいらない」「仕事内容が覚えやすい」「未経験でも可能」などです。どこにでもあるバイト先なので、通勤の面でも楽ですし、マニュアル完備で誰にでもできる仕事でしょう。

人によっては、マルチタスクができない場合があり、キビキビ動ける人に向いているバイト先です。

2位:試験監督(11票)

働きやすいバイトである理由:

30代 男性 sashisuyoさん

ほかのバイトと比べて大変な作業もなく、椅子に座っているだけで高収入を得られるから。

30代 男性 keita0さん

未経験の方でも対応できるよう丁寧なマニュアルが用意されていることがほとんどです。

30代 女性 hmさん

その場限りなので、煩わしい人間関係もないし、基本的には座っているだけなのに高単価でとても働きやすいと思います。

試験監督の概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★★☆  ★★☆

「試験監督」が2位にランクインしました。

「やることがない」「その割に時給がいい」が主な理由です。主な仕事内容は、用紙の配布や注意点の説明などすぐにできる仕事内容ばかりです。その割には日給6000円〜1万円ほど稼げる学生におすすめ単発バイトです。

英検や漢検など人気の試験はすぐに応募締め切りになるので早めに申し込みことをおすすめします。

3位:派遣バイト(9票)

働きやすいバイトである理由:

30代 男性 sharonさん

自分が働きたい時に働けて、他の人と仲良くなる必要がないので黙々と働く事が出来ます。

20代 女性 shintoさん

特別なスキルを必要とせず、短時間なので気軽に働くことができ、時給に関しても高いです。実際に号外の新聞を配るバイトをしましたが、時給2000円で配り終わるとそこで終了でした。

20代 女性 kayokoさん

自分で好きな仕事が選べることと、派遣なので短期間で終わるものも多く、人間関係などに悩まされることがないと思うからです。

派遣バイトの概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★☆☆  ★☆☆

「派遣バイト」が3位にランクインしました。

人間関係が非常に楽で、自分の得意や好きな仕事を選べることが理由です。長期バイトになると、バイト内の人間関係に気を使いますが、二度と会うことがない人と仕事をするので気楽なバイトの一つだと言えます。

4位:アンケートモニター(8票)【主婦が働きやすいバイト】

働きやすいバイトである理由:

20代 男性 extrudeさん

スマホやパソコンがあれば空いた時間にお金を稼ぐことかできる。人前に出るのが苦手な人でも誰とも顔を合わすことなく済む。

30代 男性 hikoさん

すき間時間を使って簡単にできる。お金にはあまりなりませんが、気軽に始められるのが良いです。

30代 女性 山美さん

自宅にいながらも稼げるからです。モニターを使用して使い心地をレポート(アンケート)にまとめるのですが、とても簡単で手軽でした。

アンケートモニターの概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★☆☆  ★☆☆

「アンケートモニター」が4位にランクインしました。

どこにいてもWIFIさえあれば稼ぐことができ、隙間時間にもできるのが主な理由です。大きく稼げませんが、主婦が育児の合間に稼ぐのに向いていると言えます。

5位:カフェ(6票)

働きやすいバイトである理由:

20代 女性 chikawaguさん

働いていたのが小さいカフェだったのでお客様と近いところで仕事できるので逆にクレームなどは少ないから

20代 女性 minminさん

店員さん達が和気あいあいとしていて、店員さん達が楽しそうにしている

30代 女性 gcjheqさん

マニュアルが細かく存在し、客層も比較的選んで好きなカフェで働けるため迷惑なお客様を避けることが簡単にできやすい。また、制服貸与や福利厚生もきちんとあるお店が多い。

カフェの概要

楽度 仕事量 規律・規則
 ★★☆  ★★☆  ★☆☆

「カフェ」が5位にランクインしました。

客層がいい、人間関係がいいなどが主な理由です。スタバなどの人気カフェチェーン店で働くと覚えることが多く大変ですが、空いているカフェバイトは穴場のバイト先です。

美男美女も多く出会いが求める学生にもおすすめです。

まとめ|働きやすいバイトランキング

  • 1位 コンビニ(16票)
  • 2位 試験監督(11票)
  • 3位 派遣バイト(9票)
  • 4位 アンケートモニター(8票)
  • 5位 カフェ(6票)

以上が「働きやすいバイト先ランキングTOP5」のまとめになります。

ぜひ、参考にしてみてください。