コンビニバイトの取説

コンビニバイトをしたい大学生、高校生を対象に、バイトに関する情報を全て解説

【体験談】ローソンの仕事内容やメリット、デメリットを紹介

まずローソンは様々な方が、比較的自由に、地域のお客様の為に楽しくアルバイトをできる事が何よりの売りです。ローソンのアルバイトをする方の中にはたくさんの方々がいます。

まず、外国人のアルバイトさんもたくさんいます。

大学生の方もシフトを比較的自由に選べる為働きやすい環境ですし、おすすめだとおもいます。勉強を中心とする大学生の方も1日2時間からとかでも働ける店舗は多くありますよ。

近くにあるローソンで働いて見ませんか?

ローソンの仕事内容【クルー】

ここからはローソンの主な仕事内容を、大きく分けて3つ説明していきます。

  1. レジ係
  2. 品出し、補充
  3. 清掃

レジ係

その中でもお客様にとって、印象などを左右するのがレジ係です。ただお会計をするだけではなく、接客応対のトレーニングを重視しています。

笑顔、挨拶、お辞儀、声のトーン、声の大きさ。これは接客の5原則になり、初回トレーニングで必ず教わります。それを踏まえた上で初めて、レジ係のレジ打ちの練習が始まります。

基本的にはバーコードをスキャンしていきますが、タッチパネル操作で、揚げ物などの商品登録をしていきます。この際、お客様が購入した大切な品物の取り忘れ入れ忘れには注意しなくてはいけません。

ローソンには、代表的な物でからあげクン、マチカフェなどがありますよね。どれも人気の物ばかりで、お客様は楽しみにして購入しています。大切に扱い大切にお渡ししてください。

品出し、補充

お客様は商品を求めてお買い物に来ます。そんな時欲しい商品が無かったら嫌ですよね?

その為にローソンで働く方には品出し、補充もとても重要といえます。ただ品出し、補充するだけではなく、お客様が取りやすく手前に引き出して見やすくすることもします。

これを『前進立体陳列』と言います。探しやすくする為に商品ごとに種類ごと分けて陳列したり、棚の高さを合わせたり。ローソンの品出し、補充も奥が深いんです。

清掃

ローソンが清掃の中でも一番重視しているのはトイレ掃除です。もし、買い物に行ったローソンのトイレが汚かったとして、そこでお弁当や揚げ物、マチカフェを買いたいとおもいますか?私なら思いません。

だからこそトイレ掃除は清掃の中でも一番重要なんです。店内が綺麗な事は当たり前のことなんです。しかし、トイレ掃除が徹底されてない店舗もやはりあります。

大学生にローソンをおすすめする理由:メリット編【クルー】

  1. 比較的自由なシフトに入れる
  2. モラル、マナーを学べる
  3. 社会人としての人との接し方を学べる
  4. 全てのクルーさんが主役に

1つ1つ解説していきます。

メリット1.比較的自由なシフトに入れる

これは、学業を大事にしている大学生の方には最も重要なメリットではないでしょうか。ローソンでは1日2時間からなど、短時間勤務も大歓迎しております。

もちろんたくさんの方にもメリットにはなりますが、働く時間を調整できる事で、学業とアルバイトを両立できるようになると思います。私の働くローソンでも、大学生や高校生など、学業とアルバイトを両立しながらお仕事なさってる方も多々います。

夕方学校が終わってからの2時間。週末学校がない昼間に少し長くシフトに入って見ようかな?など、協力的な店舗が多いのがローソンの魅力だと思います。

メリット2.モラル、マナーを学べる

大学生の方も、モラル、マナーは学べているとは思います。それ以上にローソンでは、お客様と接する事や、一緒に働く従業員さんと接する事で学べる事がたくさんあります。

まず、お客様に取ってしてはいけない事、お客様に求める事をしてあげる事。モラル、マナーを守りつつ、気持ち良くお買い物をしていただく為にする事は山ほどありますよ。

でも、自然と身につきます。自分がお客様ならどうされたら嬉しいか?どんな態度をされたら嫌か?など、自然と考えていけるようになります。

メリット3.社会人としての人との接し方を学べる

先ほども言ったように、ローソンで働くとたくさんの方と接します。一番はお客様。小さなお子様からご年配の方。全てのお客様に優しく、求めらている事をしてあげる。それが私達の仕事です。

まず小さなお子様に大人に対応する様にしてもわからないですよね?優しく小さなお子様の目線に立って接します。ご年配の方でしたらお身体が不自由な方もおられます。その様な方に自ら手を差し伸べてあげましょう。そうする事で、またこのローソンに来たい。と思っていただけますね。

メリット4.全てのクルーさんが主役に

ローソンにはクルーさん(従業員さん)が資格を取る制度が付いています。

まずクルーランクアップ制度。初めは研修中のルーキークルー。次にある程度の業務をこなせるレギュラークルー。イレギュラーな業務にも対応できるサブリーダークルー。

最後に認定試験を受け、合格すると、時間帯責任者にもなるリーダークルーもあります。もちろん社会人になれば、店長候補者研修を受け、店長になる事も可能です。 全てに必ずならないといけないなどの縛りはありません。

クルーさんのやる気次第です。 あとはファンタジスタ制度です。

4部門のスペシャリストです。マチカフェ、接客、FF、厨房があります。マチカフェはコーヒーのスペシャリストです。コーヒーに詳しくなれます。

接客は接客応対のスペシャリストですね。 FFは衛生管理や、揚げ物のスペシャリスト。厨房は厨房で作る手作りのお弁当などを作るスペシャリストです。どれも認定されると副賞がいただけ、モチベーションアップに繋がりますね。

こんな人にはローソンをおすすめしない理由:デメリット編【クルー】

次にこんな人にはローソンで働く事をおすすめしません。

  1. コミュニュケーションを取りたくない人
  2. 喧嘩越しになる人
  3. 人の悪口を言う人

全て当たり前のことですが、一つずつ私が思う解説をしていきます。

デメリット1.コミュニケーションを取りたくない人

これに関しては元からコミュニケーションを取れない人、ではなく、自分からコミュニケーションをとる事をしない、嫌がる人ですね。努力する前から諦めてしまうとやはり、ローソンでは働けません。

デメリット2.喧嘩越しになる人

これについても、常識的な事にはなりますが、やはり、理不尽な事を言うお客様も居ます。そんなお客様にも、誠実に対応しなくてはなりません。

デメリット3.人の悪口を言う人

これは人としてにはなってしまいますが、まずお客様にもクルーさんにも、悪口を言う人はいけません。

お客様との信頼関係はとても重要です。それでもし、私達クルーが悪口を言っているのを聞いたら気分が悪くなりますよね?もちろんクルーさん同士でも同じです。

信頼関係、協力あってこそローソンが成り立つんです。クルーさんとの信頼関係が崩れても絶対にいけません。

この記事のまとめ

長くなりましたが私なりに働いていて、今現在店長の立場になり思う事を書かせて頂きました。

最後にまとめさせていただきます。

主のお仕事は

  • レジ、品出し、清掃。

おすすめする人(メリット)

  • 比較的自由なシフトで学業と両立できる
  • モラル、マナーを学べる
  • 社会人としての人との接し方を学べる
  • 全てのクルーさんが主役になる制度があります。

おすすめしない人(デメリット)

  • 簡単に言えば常識がない人です。

私は全ての方にまず働いて見てから決めてほしいなあと思ってます。少しでもローソンが好きで興味があるなら是非ローソンで一緒に働きましょう。